2013年07月31日
コンテスト結果発表!
私の退院時の予想体重コンテスト結果発表です!(笑)
なんせ昨年の秋に90kgあった体重が入院前に78kg
さて3週間の入院生活で更に摂生して何キロになったのか?
コンテストに参加した皆さんの予想結果は以下のとおりでした。
1.ガジさん 80.0kg
2.レイさん 72.5kg
3.ふっじぉ♂さん 75.0kg
4.kawazoさん 73.8kg
5.雪丸ちゃん 72.0kg
6.マロトトさん 72.8kg
エントリーは以上の6名でした。
さてズバリの方はいらっしゃたのでしょうか!
ジャーン!

はい、私の体重は75.1kgでした!!
あっ、赤いペデキュア塗るの忘れてた!(爆)
それにしても浮腫んでいるような気がする(笑)
残念ながらズバリの方はいらっしゃいませんでした!
一番近い方、
そう
75.0kgと予想された佐世保のふっじぉ♂さんが、僅か100g差のニアピンです!
おめでとうございます♪
今回はズバリでは無かったのでご希望のセフィアCI4は無しと言うことに(爆)
こんなものを送りますね!


次回のコンテストは大晦日に私の体重が何キロまでリバウンドしているか!
を予定していますので、次こそはズバリを当てて豪華景品を手に入れましょう!(笑)
それにしても、目標は72kgだったんだけどな~(涙)(´Д`。)グスン
なんせ昨年の秋に90kgあった体重が入院前に78kg
さて3週間の入院生活で更に摂生して何キロになったのか?
コンテストに参加した皆さんの予想結果は以下のとおりでした。
1.ガジさん 80.0kg
2.レイさん 72.5kg
3.ふっじぉ♂さん 75.0kg
4.kawazoさん 73.8kg
5.雪丸ちゃん 72.0kg
6.マロトトさん 72.8kg
エントリーは以上の6名でした。
さてズバリの方はいらっしゃたのでしょうか!
ジャーン!
はい、私の体重は75.1kgでした!!
あっ、赤いペデキュア塗るの忘れてた!(爆)
それにしても浮腫んでいるような気がする(笑)
残念ながらズバリの方はいらっしゃいませんでした!
一番近い方、
そう
75.0kgと予想された佐世保のふっじぉ♂さんが、僅か100g差のニアピンです!
おめでとうございます♪
今回はズバリでは無かったのでご希望のセフィアCI4は無しと言うことに(爆)
こんなものを送りますね!
次回のコンテストは大晦日に私の体重が何キロまでリバウンドしているか!
を予定していますので、次こそはズバリを当てて豪華景品を手に入れましょう!(笑)
それにしても、目標は72kgだったんだけどな~(涙)(´Д`。)グスン
2013年07月30日
本日無事退院
皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしましたが、本日無事3週間の入院生活を脱却できました!
長いようで長かったです!(爆)
お見舞いに来て頂いたpochiさん、Ryuちゃん、kawazoさん、本当にお忙しい中を私のお見舞いに来て頂き感激しました。
お帰りの後に私が枕を濡らした事は秘密です。www
また、マロトトさんにおかれましては私のために素敵なプレゼントを頂き、またメールでの励まし、凄く感謝しています。
それに雪丸ちゃんもお見舞いやメールでの励まし、また素敵なプレゼントをありがとう。
皆さんの応援があったから、当初医者から2ヶ月とも言われた入院期間が、なんと21日という短期間で済みました。
私一人の力では決してここまで短期間で退院することは出来なかったと思います。
退院後はしばらく神妙に用心深く過ごして、近いうちにエギング再デビューを果たしますので、その時はよろしくお願いします。
感謝
え~、体重の件は明日発表しますのでしばらくお待ちください(笑)
長いようで長かったです!(爆)
お見舞いに来て頂いたpochiさん、Ryuちゃん、kawazoさん、本当にお忙しい中を私のお見舞いに来て頂き感激しました。
お帰りの後に私が枕を濡らした事は秘密です。www
また、マロトトさんにおかれましては私のために素敵なプレゼントを頂き、またメールでの励まし、凄く感謝しています。
それに雪丸ちゃんもお見舞いやメールでの励まし、また素敵なプレゼントをありがとう。
皆さんの応援があったから、当初医者から2ヶ月とも言われた入院期間が、なんと21日という短期間で済みました。
私一人の力では決してここまで短期間で退院することは出来なかったと思います。
退院後はしばらく神妙に用心深く過ごして、近いうちにエギング再デビューを果たしますので、その時はよろしくお願いします。
感謝
え~、体重の件は明日発表しますのでしばらくお待ちください(笑)
2013年07月29日
感激再び
今日で入院してちょうど20日目となります。
入院生活がこんなに退屈なものとは思ってもいませんでした。
今日もまったりとベッドの上でネットサーフィンをしていると、一通のメールを受信しました。
『部屋を変わりましたか?』
そうなんです。
以前お知らせしていた部屋から引っ越ししていたのです。
何号室に変わったのか返事をしてすぐに、部屋の仕切りカーテンが開きました!
そこには何と!
かっ、
kawazoさんが顔を覗かせていました!

顔はモザイクをかけていますが、大分のマロトトさんといい勝負のイケメンなんですよ!
看護婦さんが後をついて来てるんじゃなかったでしょうか!【爆】
kawazoさんとは大分でマロトトさんとボーエギをして以来の再会です!
わざわざ北九州から忙しい中、隙間を見つけて駆けつけて頂きました!!!
前回のpochiさん、Ryuちゃんのお見舞いもそうでしたが、持つべきものは友です!
ブログを通じて知り合った釣り仲間がわざわざ遠い所を見舞いにきて頂けるなんて、感激してしまいました!
その上、アングラーが最も喜ぶプレゼントまで持ってきて頂きました!

釣り雑誌です!
さらに、何だか怪しげな物もいただきました【笑】

このお礼は回復した暁に私の身体で・・・・【爆】
実は明日退院します!
kawazoさん、あと一日遅ければ空振りするところでしたね!【笑】
でも、kawazoさんは日頃の行ないがいいので、ちゃんと間に合いましたね!
いやあ、長かったです!
まだ痛みは残っていますが、何とか普通の生活ができる状態となりました。
皆様にはご心配をおかけしましたが、ようやく社会復帰できるようになりました。
また、秋には皆さんの前にひょっこり姿を現しますのでその時はG・Gが帰って来た!と歓迎してやって下さい。
本当に今回は皆様にご心配をおかけしました事を心よりお詫び申し上げると共に、皆様の暖かいお見舞いの言葉に深く感謝いたします。
えっ?
帰って来なくていい!?【爆】
入院生活がこんなに退屈なものとは思ってもいませんでした。
今日もまったりとベッドの上でネットサーフィンをしていると、一通のメールを受信しました。
『部屋を変わりましたか?』
そうなんです。
以前お知らせしていた部屋から引っ越ししていたのです。
何号室に変わったのか返事をしてすぐに、部屋の仕切りカーテンが開きました!
そこには何と!
かっ、
kawazoさんが顔を覗かせていました!

顔はモザイクをかけていますが、大分のマロトトさんといい勝負のイケメンなんですよ!
看護婦さんが後をついて来てるんじゃなかったでしょうか!【爆】
kawazoさんとは大分でマロトトさんとボーエギをして以来の再会です!
わざわざ北九州から忙しい中、隙間を見つけて駆けつけて頂きました!!!
前回のpochiさん、Ryuちゃんのお見舞いもそうでしたが、持つべきものは友です!
ブログを通じて知り合った釣り仲間がわざわざ遠い所を見舞いにきて頂けるなんて、感激してしまいました!
その上、アングラーが最も喜ぶプレゼントまで持ってきて頂きました!

釣り雑誌です!
さらに、何だか怪しげな物もいただきました【笑】

このお礼は回復した暁に私の身体で・・・・【爆】
実は明日退院します!
kawazoさん、あと一日遅ければ空振りするところでしたね!【笑】
でも、kawazoさんは日頃の行ないがいいので、ちゃんと間に合いましたね!
いやあ、長かったです!
まだ痛みは残っていますが、何とか普通の生活ができる状態となりました。
皆様にはご心配をおかけしましたが、ようやく社会復帰できるようになりました。
また、秋には皆さんの前にひょっこり姿を現しますのでその時はG・Gが帰って来た!と歓迎してやって下さい。
本当に今回は皆様にご心配をおかけしました事を心よりお詫び申し上げると共に、皆様の暖かいお見舞いの言葉に深く感謝いたします。
えっ?
帰って来なくていい!?【爆】
2013年07月24日
Xperiaに変更しました
半年前に購入した初めてのスマホ、京セラのURBANO PROGRESSO
購入して2週間で最初の故障!
修理して帰ってきましたが、その後も続々とおかしな現象が現れました!
1.電源コードを接続しているのに充電されない
2.逆に電源コードを接続していないのに充電ランプが点灯
3.操作中に画面が省エネモードで暗くなる
4.画面がチラチラする(再起動すれば治る)
5.テザリングが出来ない時がしばしばある。
ほかに画面コピーするスクリーンショット(PCのprint screen)がうまく操作できない
こいつは困りました!
電源ボタンと音量ボタンを同時に押すのですが、ボタンが小さすぎて同時に押すタイミングがなかなか難しいのです。
このような現象が現れていました。
丁度半年の間、誤魔化しながら使用していましたが、昨日病院を抜け出してauショップで新しいスマホを購入しました。
なんせ入院生活の退屈さを紛らわせるにはインターネットと友人とのメールしかありません!
いらいらしながらURBANOを使っていると、頭までおかしくなります!
一部の方からはG・Gの頭は既におかしくなっていると言われてますが!(爆)
今回購入したのは

左側です。
SONY Xperia 2013年夏モデルの最新型です。
URBANOより一回り大きいので画面も見やすくなりました!
スクリーンショットも電源ボタンを長押しすればメニューが出て一発で保存ができます。
ただ、URBANOと若干操作方法が違うので暫くは慣れるまで時間がかかりそう!
でも今は入院中で時間だけはたっぷりありますから!(爆)
そうそう、SIMカードを抜いた後でも自宅や会社の無線LAN環境ではPCの代わりにインターネットやメールが出来るって知りませんでした!

出来ないのは通話だけですので、寝るときベッドの中でちょっとメールチェックやネットサーフィンするには超便利ですよ~!
購入して2週間で最初の故障!
修理して帰ってきましたが、その後も続々とおかしな現象が現れました!
1.電源コードを接続しているのに充電されない
2.逆に電源コードを接続していないのに充電ランプが点灯
3.操作中に画面が省エネモードで暗くなる
4.画面がチラチラする(再起動すれば治る)
5.テザリングが出来ない時がしばしばある。
ほかに画面コピーするスクリーンショット(PCのprint screen)がうまく操作できない
こいつは困りました!
電源ボタンと音量ボタンを同時に押すのですが、ボタンが小さすぎて同時に押すタイミングがなかなか難しいのです。
このような現象が現れていました。
丁度半年の間、誤魔化しながら使用していましたが、昨日病院を抜け出してauショップで新しいスマホを購入しました。
なんせ入院生活の退屈さを紛らわせるにはインターネットと友人とのメールしかありません!
いらいらしながらURBANOを使っていると、頭までおかしくなります!
一部の方からはG・Gの頭は既におかしくなっていると言われてますが!(爆)
今回購入したのは
左側です。
SONY Xperia 2013年夏モデルの最新型です。
URBANOより一回り大きいので画面も見やすくなりました!
スクリーンショットも電源ボタンを長押しすればメニューが出て一発で保存ができます。
ただ、URBANOと若干操作方法が違うので暫くは慣れるまで時間がかかりそう!
でも今は入院中で時間だけはたっぷりありますから!(爆)
そうそう、SIMカードを抜いた後でも自宅や会社の無線LAN環境ではPCの代わりにインターネットやメールが出来るって知りませんでした!
出来ないのは通話だけですので、寝るときベッドの中でちょっとメールチェックやネットサーフィンするには超便利ですよ~!
2013年07月21日
催促したって事ではなかったのですが【笑】
昨日は萩のpochiさんが見舞いにきて頂きました。
突然のお見舞いに驚いたと共に無茶苦茶嬉しかったです。
今日は入院12日目
相変わらず暇を持てあましています。
いつものようにベッドでまったりしながらスマホを弄っていると、カーテンの向こうから
『こんにちは~』と聞いた事があるような、懐かしい声が聞こえます。
カーテンを開けて入って来た人は!
なっ、
なっ、
なんと
新婚ホヤホヤ、まだ湯気が出ているRyuちゃんでした!
先月30日に挙式をしたバリバリの新婚さんです。
彼は私の古くからのエギング仲間で、私が一からエギングを教えた一番弟子でもあります。
なんて偉そうな事は言えませんけど【笑】
最近は子作りが忙しくて私のブログを見る暇も無かったそうです!【爆】
で、今日久しぶりに私のブログを覗いて入院していることを知って大慌てで駆けつけてくれました!
本当に有り難いことです(涙)(涙)(涙)
久しぶりの再会に色んなお話しができました。
こんな時って、時間があっという間に経ちますよね!
さらにお見舞いのお土産までいただきました。
なんと昨日のpochiさんの記事を読んでメロンを持って来てくれました!


中にちゃんとメロンが入ってました!
Ryuちゃん、食後のデザートでさっそく頂きましたよ!
美味しかった!!!
また遊びに来てください!
読者のみなさん、もし、私の見舞いに来られる時、もうお土産は要りませんからね!【笑】
突然のお見舞いに驚いたと共に無茶苦茶嬉しかったです。
今日は入院12日目
相変わらず暇を持てあましています。
いつものようにベッドでまったりしながらスマホを弄っていると、カーテンの向こうから
『こんにちは~』と聞いた事があるような、懐かしい声が聞こえます。
カーテンを開けて入って来た人は!
なっ、
なっ、
なんと
新婚ホヤホヤ、まだ湯気が出ているRyuちゃんでした!
先月30日に挙式をしたバリバリの新婚さんです。
彼は私の古くからのエギング仲間で、私が一からエギングを教えた一番弟子でもあります。
なんて偉そうな事は言えませんけど【笑】
最近は子作りが忙しくて私のブログを見る暇も無かったそうです!【爆】
で、今日久しぶりに私のブログを覗いて入院していることを知って大慌てで駆けつけてくれました!
本当に有り難いことです(涙)(涙)(涙)
久しぶりの再会に色んなお話しができました。
こんな時って、時間があっという間に経ちますよね!
さらにお見舞いのお土産までいただきました。
なんと昨日のpochiさんの記事を読んでメロンを持って来てくれました!
中にちゃんとメロンが入ってました!
Ryuちゃん、食後のデザートでさっそく頂きましたよ!
美味しかった!!!
また遊びに来てください!
読者のみなさん、もし、私の見舞いに来られる時、もうお土産は要りませんからね!【笑】
2013年07月20日
今日はむっちゃ驚きました!!!!
今日入院11日目
暇を持てあましています。
いつものようにベッドでまったりしながらスマホを弄っていると、カーテンの向こうから
『こんにちは~』と聞いた事があるような、無いような呼びかけがします。
カーテンを開けて誰かが入って来ました。
んっ?
どこかで見たことがあるぞ、この怪しい人物は!、
なっ、
なっ、
なんと
萩の化け物!
いや失礼!
萩の烏賊釣り名人!!!
そう
pochiさんではありませんか!
朝からpochiさんからのメールは届いていたのですが、まさか病院に来てもらえるとは!
この人、なんせアオリ烏賊を釣る事と、私を驚かせる事が趣味という変わった人物なんです【爆】
今回もまんまと驚かされて、pochiさんを満足させてしまいました!

でも突然の訪問、嬉しかったですよ~
帰られたあと、自然と涙が溢れてきました。
ブログを通じてこんないい友人が出来たことに感動です!
久しぶりにしばし釣り談義に華が咲きうれしかったです。
お土産までいただきました。
萩名産のしそわかめです。

pochiさんから言われたのは、暇つぶしに、わかめが何粒入っているか数えて下さいとの事、
判りました!
ひと~つ、ふた~つ、みっつ~、、、、
って数えられる訳ありませんってば!【爆】
pochiさん、本当に今日はありがとうございました。
感激しました。
どうか気を付けてお帰りください。
一日も早く良くなって、萩の秋イカ釣りへ行きますので、ご案内よろしくお願いします。
ところで、え~っと、皆さん、私が何という病院に入っているかご存じですよね!
部屋番号はナースセンターでイカ釣りキチガイの部屋は何号室か尋ねてもらえばすぐに判ります【爆】
お土産はたいしたものはいりませんから。。。
最近果物を食べてないな~
メロンとか・・・【爆】
暇を持てあましています。
いつものようにベッドでまったりしながらスマホを弄っていると、カーテンの向こうから
『こんにちは~』と聞いた事があるような、無いような呼びかけがします。
カーテンを開けて誰かが入って来ました。
んっ?
どこかで見たことがあるぞ、この怪しい人物は!、
なっ、
なっ、
なんと
萩の化け物!
いや失礼!
萩の烏賊釣り名人!!!
そう
pochiさんではありませんか!
朝からpochiさんからのメールは届いていたのですが、まさか病院に来てもらえるとは!
この人、なんせアオリ烏賊を釣る事と、私を驚かせる事が趣味という変わった人物なんです【爆】
今回もまんまと驚かされて、pochiさんを満足させてしまいました!
でも突然の訪問、嬉しかったですよ~
帰られたあと、自然と涙が溢れてきました。
ブログを通じてこんないい友人が出来たことに感動です!
久しぶりにしばし釣り談義に華が咲きうれしかったです。
お土産までいただきました。
萩名産のしそわかめです。
pochiさんから言われたのは、暇つぶしに、わかめが何粒入っているか数えて下さいとの事、
判りました!
ひと~つ、ふた~つ、みっつ~、、、、
って数えられる訳ありませんってば!【爆】
pochiさん、本当に今日はありがとうございました。
感激しました。
どうか気を付けてお帰りください。
一日も早く良くなって、萩の秋イカ釣りへ行きますので、ご案内よろしくお願いします。
ところで、え~っと、皆さん、私が何という病院に入っているかご存じですよね!
部屋番号はナースセンターでイカ釣りキチガイの部屋は何号室か尋ねてもらえばすぐに判ります【爆】
お土産はたいしたものはいりませんから。。。
最近果物を食べてないな~
メロンとか・・・【爆】
2013年07月18日
おかげさまで順調です。
今日で入院9日が経過しました。
今朝の巡回診療で担当医(代えてもらった新しいお医者さん)から嬉しい話しがありました。
医:G・Gさんの具合ですが、驚異的に治癒が進んでいるようです。
MRIの写真で見たらもっと重症だと思っていましたが、この分だと今月末には退院できますよ!
そうなんです!
当初最低1ヶ月、場合によっては2ヶ月の入院加療が必要と言われていましたが、どうやら20日間くらいの入院で済みそうなんです。
もちろん、通院しながらリハビリは必要なんですけどね!
秋烏賊までには完全復活できますので、皆さん、またお邪魔虫が皆さんの釣り場を荒らしにいきますので覚悟しといて下さいね!【爆】
特注で作ったコルセットです!

骨折が今の時期で良かった~!
どうせアオリのシーズンオフですからね。
リハビリ、頑張ります!!
それから、先日来いたずら書き込みコメントの犯人が判明し、直接本人にいたずらコメントを止めるようメールで勧告しました。
直接の回答は得られませんでしたが、たぶん今後は止めるはずですので、コメント認証は本日から解除します。
今朝の巡回診療で担当医(代えてもらった新しいお医者さん)から嬉しい話しがありました。
医:G・Gさんの具合ですが、驚異的に治癒が進んでいるようです。
MRIの写真で見たらもっと重症だと思っていましたが、この分だと今月末には退院できますよ!
そうなんです!
当初最低1ヶ月、場合によっては2ヶ月の入院加療が必要と言われていましたが、どうやら20日間くらいの入院で済みそうなんです。
もちろん、通院しながらリハビリは必要なんですけどね!
秋烏賊までには完全復活できますので、皆さん、またお邪魔虫が皆さんの釣り場を荒らしにいきますので覚悟しといて下さいね!【爆】
特注で作ったコルセットです!
骨折が今の時期で良かった~!
どうせアオリのシーズンオフですからね。
リハビリ、頑張ります!!
それから、先日来いたずら書き込みコメントの犯人が判明し、直接本人にいたずらコメントを止めるようメールで勧告しました。
直接の回答は得られませんでしたが、たぶん今後は止めるはずですので、コメント認証は本日から解除します。
2013年07月15日
やった~、目標達成(*^^*)
先日11日から腰椎圧迫骨折で入院しているG・Gです(涙)
さて、最近は何故か無意識ダイエットに成功して、年末からすると10kg以上体重が落ちており、目標を75kgに決めていました!
11日の朝の時点では78kg
目標まであと3kgのところで入院です。
病院ではカロリーをきちんと計算された食事がだされます!



さて、当然病院食を続けたら体重は落ちる筈ですよね!
先程、ナースセンターに置いてある体重計に乗ってみました。
秤を見ると
なっ、
なんと
入院4日で
あっさり75kgを切っていました!
74.8kg
目標達成です!
あと残りの入院生活でなんキロまで落ちると思いますか?
私が退院の時の体重を見事当てた方には記念品を贈呈したいと思いますので、コメントに予想体重を記入して下さい(笑)
なお、お一人様一回のみとさせて頂きます!
さて、最近は何故か無意識ダイエットに成功して、年末からすると10kg以上体重が落ちており、目標を75kgに決めていました!
11日の朝の時点では78kg
目標まであと3kgのところで入院です。
病院ではカロリーをきちんと計算された食事がだされます!
さて、当然病院食を続けたら体重は落ちる筈ですよね!
先程、ナースセンターに置いてある体重計に乗ってみました。
秤を見ると
なっ、
なんと
入院4日で
あっさり75kgを切っていました!
74.8kg
目標達成です!
あと残りの入院生活でなんキロまで落ちると思いますか?
私が退院の時の体重を見事当てた方には記念品を贈呈したいと思いますので、コメントに予想体重を記入して下さい(笑)
なお、お一人様一回のみとさせて頂きます!
2013年07月13日
福岡青洲会病院
おいらが入院している病院だよ♪
この病院、建物は綺麗だし、看護士さん はみんな若くて優しいよ(*^^*)
お局婦長様みたいな人はまだ見てないよ ♪ ♪
食事も美味しいし、いい病院だったと思う(^_^)
だけど、たった1つだけ不満があるよ! だけど、たった1つだけ不満があるよ!
それはおいらの担当医だけど、症状の詳 しい説明をしてくれないんだ( TДT)
今朝もMRIの結果説明はたったの10秒も 無かったんだよ!
しかも普通なら検査の写真を見ながら、ここが患部とかの説明があるよね!
そんなの、全くなし!
たった二言
やっばり骨折してますね!
コルセット作りましょう。
これだけ言うとすぐに部屋をでて行きました!
何これ(ToT)!!!
これじゃどれくらいの期間、入院が必要 か もまったくわからないよね(涙) かもまったくわからないよね(涙)
一応看護士に、この医者の事は伝えたの で事務局に話が行くとは思うけど・・・・
みんなはこんな医者、どう思う?
この医者、最初夜中に駆け込んだ時の夜勤医だったんだけど、診察の時から態度
がおかしかったんだよ!
夜中に病院へ行きましたが、当然 夜中に病院へ行きましたが、当然 先に電話して診て貰えるかの確認 先に電話して診て貰えるかの確認 をしました。
病院からの返事は、今夜は丁度整形外科の先生が居ますよとのことで、ラッキーと想いながら病院へ行きました!
暫く待たされて診察室へ行くと医者の第一声は、
『何で予約して来なかったの!』 だって!
おいら、開いた口が塞がりませんでした!
大体が救急診療なのに、予約も糞 も無いでしょうに!
しかも事前に連絡してから来たの に!
おいらが電話してから来たと説明 したら謝りもせず、一言
『こっちの連絡ミスか~』だって
で、この医者が担当医になったん だよね~
さっき、医者を代えて欲しいと病 院に伝えたけどね。
こんな医者、まだ居るんだよね!
だいたい医者って、先生、先生って、チヤホヤされるから勘違いする輩がたまに居るんだよね~
この病院、建物は綺麗だし、看護士さん はみんな若くて優しいよ(*^^*)
お局婦長様みたいな人はまだ見てないよ ♪ ♪
食事も美味しいし、いい病院だったと思う(^_^)
だけど、たった1つだけ不満があるよ! だけど、たった1つだけ不満があるよ!
それはおいらの担当医だけど、症状の詳 しい説明をしてくれないんだ( TДT)
今朝もMRIの結果説明はたったの10秒も 無かったんだよ!
しかも普通なら検査の写真を見ながら、ここが患部とかの説明があるよね!
そんなの、全くなし!
たった二言
やっばり骨折してますね!
コルセット作りましょう。
これだけ言うとすぐに部屋をでて行きました!
何これ(ToT)!!!
これじゃどれくらいの期間、入院が必要 か もまったくわからないよね(涙) かもまったくわからないよね(涙)
一応看護士に、この医者の事は伝えたの で事務局に話が行くとは思うけど・・・・
みんなはこんな医者、どう思う?
この医者、最初夜中に駆け込んだ時の夜勤医だったんだけど、診察の時から態度
がおかしかったんだよ!
夜中に病院へ行きましたが、当然 夜中に病院へ行きましたが、当然 先に電話して診て貰えるかの確認 先に電話して診て貰えるかの確認 をしました。
病院からの返事は、今夜は丁度整形外科の先生が居ますよとのことで、ラッキーと想いながら病院へ行きました!
暫く待たされて診察室へ行くと医者の第一声は、
『何で予約して来なかったの!』 だって!
おいら、開いた口が塞がりませんでした!
大体が救急診療なのに、予約も糞 も無いでしょうに!
しかも事前に連絡してから来たの に!
おいらが電話してから来たと説明 したら謝りもせず、一言
『こっちの連絡ミスか~』だって
で、この医者が担当医になったん だよね~
さっき、医者を代えて欲しいと病 院に伝えたけどね。
こんな医者、まだ居るんだよね!
だいたい医者って、先生、先生って、チヤホヤされるから勘違いする輩がたまに居るんだよね~
Posted by G・G at
00:01
│Comments(17)
2013年07月12日
MRIの結果が出ました(T_T)
やっぱり2ヶ所の背骨が圧迫骨折しているそうです。
さっき、コルセットの形採りをしました!
今は咳をするのも辛い
小さく『コホンコホン』ってやってます
( TДT)
いつ退院できるのかな~
さっき、コルセットの形採りをしました!
今は咳をするのも辛い
小さく『コホンコホン』ってやってます
( TДT)
いつ退院できるのかな~
2013年07月11日
幸せの反動が来ました(ToT)
今日から暫く入院生活です
昨夜荷物を抱えようとしたら背骨から大 きなグキッと言う音がしてそのまま床に倒れ混みました(ToT)
何とか救急病院へ駆け込み診察を受けましたが、レントゲンで見るかぎり、背骨 が2ヶ所圧迫骨折している可能性がある そうです。
きょう、MRIで精密検査をします。
最低1ヶ月は入院だそうです。
先日までは大分で幸せを感じていたのに、いまは最悪の事態を迎えてしまいました。
早く元気になって遊びに行きたいよ~(´д`|||)
やっぱり幸せの反動ってあるんですね~(涙)
昨夜荷物を抱えようとしたら背骨から大 きなグキッと言う音がしてそのまま床に倒れ混みました(ToT)
何とか救急病院へ駆け込み診察を受けましたが、レントゲンで見るかぎり、背骨 が2ヶ所圧迫骨折している可能性がある そうです。
きょう、MRIで精密検査をします。
最低1ヶ月は入院だそうです。
先日までは大分で幸せを感じていたのに、いまは最悪の事態を迎えてしまいました。
早く元気になって遊びに行きたいよ~(´д`|||)
やっぱり幸せの反動ってあるんですね~(涙)
2013年07月09日
かなりヤバイ記事ですよね!
昨日の記事ですが、結構やばい内容を含んでいますwww
せっかくコメントを頂いていますが、諸般の事情により記事を削除させていただきました。
まことに申し訳ありません。
事情をお察しくださいますようお願いいたします。
節操なく記事にしたことを反省してますm(_ _)m
まことに申し訳ありませんでした。
せっかくコメントを頂いていますが、諸般の事情により記事を削除させていただきました。
まことに申し訳ありません。
事情をお察しくださいますようお願いいたします。
節操なく記事にしたことを反省してますm(_ _)m
まことに申し訳ありませんでした。
2013年07月02日
実はあの日アクシデントが
先月23日は釣りガールを二人引き連れ、にやけまくってボーエギをしてきたのですが、にやけ過ぎてホゲを喰らった上、実はアクシデントがあったんです。
港へ帰りの途中、タックルを片付けようとしてクーラーBOXから立ち上がった際、ちょうど波で船が揺れ、そのまま後ろへ倒れていささか尾骶骨を強打したんです。
その時は女性陣の手前、たいした事ないよ!って笑って誤魔化しましたが、結構痛かったんです(涙)
あれから10日経ち、痛みを忘れていました。
実は私、去年の秋には体重が90Kgあったのですが、昨日の計量では78Kg!
前回5月25日の記事を書いた時点では81kだったので、1ヶ月ちょっとで3kg痩せました!
でも急激に痩せたのでマジで癌ではなかろうかと病院へ行き、血液検査とCTスキャンをして、異常なしと診断されたことは前回の記事で報告したとおりです。
ここまで来たらもう少し痩せて75kgを目標に運動などと、私に似合わないことを始めていました。
腹筋をメインにスクワットとかもやっているのですが、今回の尾骶骨事件で痛みがある間、体操はお休みしていました。
昨日の時点では尻は痛みを感じなかったので、今日、久しぶりにダイエット体操を再開したのですが、腹筋をやったら尻に鈍痛が走りました!
まだ完璧じゃないようです(ノД`)・゜・。
去年の年末は腰椎圧迫骨折でコルセット生活を余儀なくされるし・・・
なんか、最近あちこちにガタが来てます。
もうエギングできないかも・・・
そろそろ餌オジに転向したほうがいいのかな~
港へ帰りの途中、タックルを片付けようとしてクーラーBOXから立ち上がった際、ちょうど波で船が揺れ、そのまま後ろへ倒れていささか尾骶骨を強打したんです。
その時は女性陣の手前、たいした事ないよ!って笑って誤魔化しましたが、結構痛かったんです(涙)
あれから10日経ち、痛みを忘れていました。
実は私、去年の秋には体重が90Kgあったのですが、昨日の計量では78Kg!
前回5月25日の記事を書いた時点では81kだったので、1ヶ月ちょっとで3kg痩せました!
でも急激に痩せたのでマジで癌ではなかろうかと病院へ行き、血液検査とCTスキャンをして、異常なしと診断されたことは前回の記事で報告したとおりです。
ここまで来たらもう少し痩せて75kgを目標に運動などと、私に似合わないことを始めていました。
腹筋をメインにスクワットとかもやっているのですが、今回の尾骶骨事件で痛みがある間、体操はお休みしていました。
昨日の時点では尻は痛みを感じなかったので、今日、久しぶりにダイエット体操を再開したのですが、腹筋をやったら尻に鈍痛が走りました!
まだ完璧じゃないようです(ノД`)・゜・。
去年の年末は腰椎圧迫骨折でコルセット生活を余儀なくされるし・・・
なんか、最近あちこちにガタが来てます。
もうエギングできないかも・・・
そろそろ餌オジに転向したほうがいいのかな~